ひよこ組

2024.9

暑かった夏も終わり、園庭にはトンボが飛び交い、コスモスが咲き始めています。子ども達は止まっているトンボを指差して「ここにいるよ」と教えてくれたり、咲いているコスモスの花の匂いを嗅いだり、花びらに触れたり、秋の自然を感じながら遊びを楽しんでいます。砂遊びも子ども達の好きな遊びです。先生と一緒に大きな穴を掘ったり、スコップを使って砂を型に入れて遊んでいます。

2024.8

園の畑で育ったトマトを使ってシューズ作りをしました。自分で蛇口をひねりお水を出してトマトをきれいに洗い、先生に切ってもらったトマトと塩をジップロックに入れて「もみもみぎゅっぎゅっ」。手で揉んでいくと、トマトから汁が出てきて、おいしそうなジュースの出来上がり! このまま冷凍して明日はトマトかき氷を食べる予定です。どんなかき氷が出来上がるか楽しみ!

次の日トマトかき氷を食べた時は「つめたーい」「すっぱい」「あまーい」と色んな表情を見せてくれましたが、いつもはちょっと苦手なトマトも大きい口を開けて食べていて、おかわりをするほどでした。

2024.7

暑い暑い7月となった今年の夏!子ども達は暑さに負けずに外に出て水遊びや砂遊びを楽しんでいます。バケツに入れた水を掘った砂の中に流して、水溜りになっていく様子を眺めたり、スコップですくった砂を水溜まりに落としたりして遊んでいます。先日園の畑で大根の収穫をしました。力を入れて引っ張ったけどなかなか抜けない。それもそのはず。太くて立派に育っていた大根でしたよ。保育者と一緒に抜くことが出来ました。タライに入れてごしごし洗い浅漬けにした大根をぱくっと口に入れると「おいしーい」の表情。人差し指を立てて「もう一個食べたい」ことをアピールする姿も見られましたよ。

園の周りには自然がいっぱい!飛んできたテントウムシが手に止まり、その様子をじーっと見ていたふたり。「どこからきたのかな」「かわいいね」そんな会話が聞こえてきそうです。


2024.6

6月になり、日差しが強く感じられる日が多くなりました。子ども達は園庭で体をいっぱい動かして水遊び、砂遊びを楽しんでいます。スコップですくうことが上手になったひよこさん達は、タライにぷかぷか浮かぶおもちゃをスコップですくう遊びに夢中!おもちゃが波のようにゆらゆら揺れるのを楽しみながらすくう姿が見られましたよ。シャワーの噴水をかけてもらうのも大好きな遊びで、保育士がシャワーを手に取ると、かけてもらうのを待っている姿も。砂遊びはカップや容器に砂を入れたり、型抜きしたのを崩したり、山を作ったりして遊んでいます。たっぷり遊んだ後は水分補給もしっかりしていますよ。

2024.5

暖かい日は園庭遊びやお散歩に出て遊んでいます。前日の雨で園庭に出来た水溜りに興味をもち、手を入れてバシャバシャ遊び始めた子ども達。水が跳ね返り顔にピシャとかかると、手で顔を拭く姿がとってもかわいかったです。お天気が悪く、お部屋で自由画をしたときは、描くことが楽しかった様子で、「もっと描きたい」気持ちをを指差しで教えてくれていましたよ。これからも元気いっぱい体を動かして、たくさん遊びたいと思います。


2024.4


新年度を迎えてまもなく1か月になります。新しい環境にも少しずつ慣れてきて、気になる場所や好きな遊びを見つけています。日中の日差しも強くなり雪解けも進み、テラスで遊べる日が多くなりました。屋根から落ちてくる雨だれでできた水溜まりを見つけ、興味津々の様子。指差しで教えてくれたり、そぉーとテラスを降りていって水溜りで足をばしゃばしゃする姿もみられましたよ。これからたくさん体を動かして遊びたいと思います。


2024.3

2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10

☆春の散歩☆

3月になり新しいお友達が増えました(*^^*)気の合うお友達ができ、一緒に走り回って楽しく遊んでいます!暖かい日が増えて雪解けが進み、道路が出ている時には散歩を楽しんでいます。近くの馬を見に行ったり、川の水が流れる音を聞いたりして散歩を楽しんでいます。2歳児クラス(ちゅうりっぷ組)のお兄さん・お姉さんに手を繋いでもらうと長い距離も疲れを見せず歩いていました。ひよこ組のみんなもちゅうりっぷさんのように素敵なお兄さん・お姉さんになれますように☆彡




2024.2

2023.10
2023.10
2023.10
2023.10

☆節分☆

「おにはそと~ふくはうち~」と朝までは元気に豆まきごっこを楽しんでいた子ども達。赤鬼がお部屋に入ってくると…大きな声で泣き出す子、誰が来たの(・・?とじっと見ている子、怖がりながらも豆のかわりのボールをぶつけようとする子もいました。鬼が去ると「こわ~い」と教えてくれる子もいて、思いを言葉で伝えられるようになり成長を感じました。これからもっともっと成長して「鬼なんてやっつけてやるぞ!!」と言う子ども達の姿を見られるのがとっても楽しみです♪



2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10

☆遊びの様子☆

2月からお友達が一人増えました(*^^*)これからますます楽しくなりそうです☆冬ならではの雪遊びも楽しんでいますが、体調に合わせて室内で過ごす事もあります。ホールでの運動遊びでは、大きい子の動きを見て平均台を渡ろうとする子もいました。上を歩くことができなくても、平均台をまたいで渡ったり自分なりに真似をし挑戦していました。新しお友達が増えた~と抱っこをしに来てくれる子もいました。ホールに面したひまわりさんのお部屋から“ドン!ドン!ドン!”と太鼓の音が聞こえると、何をやっているのかな?とみんなで覗き込む姿も(^^♪お部屋では新しいお友達に遊び方を教えている子がいて、なんだか素敵なお兄さんのようでした☆



2024.1

2023.10
2023.10
2023.10
2023.10

☆雪遊び☆

1月に入り沢山雪遊びを楽しんでいます!雪山を立ったまま登る子もいれば、四つ這いで登る子もいます。足が滑っても何度も挑戦する姿があり、素敵だなと見守っています。頑張っても登れない時に「たすけて~」と言わんばかりに、職員に強い視線を送る子もいれば、「手伝って!」と言葉で伝えられる子もいて、個々の成長を感じます。寒さに負けず元気に遊んで強い体作りをしたいと思います。


2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10


☆室内遊び☆

色々な動きや遊びを楽しんでいますよ。発表会で使った栗の絵がついた太鼓は、積み木遊びに使っています。自分の身長よりも高くなると、倒れてしまわないかとみんなドキドキ❤大きくなった太鼓を何とかして叩きたい!すると職員の顔をじーっと見て…「やって~」と抱っこをお願いする姿がありました。抱っこをしてもらい太鼓を叩くことができると大喜していました✿レール平均台では、レールをつなげるのは難しいかなと思っていましたが、すぐに連結することができて驚きました!上手くできない子がいると、やってあげるよと手伝ってくれる姿も見られ、自分で考えて行動できる力もついてきました(*^-^*)これからも遊びの中で出来る事がどんどん増えていくといいね☆

2023.12

2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10

12月はお仕事の関係や体調不良などでお休みする子が多くいました。そのため写真があまり撮れなかったので、11月末に撮った写真で子ども達の様子をお伝えします。11月いっぱいで一人のお友達が退園する事になりました。発表会の練習を一緒にやってきましたが、12月の発表会には残念ながら参加する事が出来ませんでした。しかし、発表会の練習の写真をお部屋に貼ると、その子の名前を呼んでその子のお話をする姿があり、みんなの心の中にはしっかりとお友達の姿がある事が分かりました。楽しい時間を過ごした事は忘れられないですよね❤長くお休みをする子もいるので、お正月は家族でゆっくりとすごして、また保育園で元気に会いましょう!!よいお年をお過ごしください(*^^*)



2023.11

2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10

☆最近のあそび☆

つぼみ組に新しいお友達が増えた事をきっかけに、小さい子の面倒を見てあげたい気持ちが強くなってきたひよこ組のみんな。ぬいぐるみを持って来て抱っこしてあげたり、布団に入って一緒に寝てみたりとお兄さん・お姉さんの気持ちが育ってきたように感じます。指先を使う遊びも集中してやっている姿があります。ちゅりっぷぐみのお友達と遊んでいる時には、“あんなことができるんだぁ自分もやってみたい”という気持ちになり、自分から「い~れ~て!」と言って一緒に遊んでいます。お兄さん・お姉さんって何でも出来て憧れますよね☆


2023.10
2023.10
2023.10
2023.10

☆散歩☆

少し長い距離を歩けるようになったよ!まだ秋になったばかりの頃は落ち葉や栗を収集しながら、ぶらぶら散歩を楽しみました。最近はちょっと遠くの駅まで歩く事に挑戦。途中で猫や犬、まだ咲いている花に出会ったり、近所の人に出会ったりと出会いは沢山あります。窓から「こんにちは~」と声を掛けてくれる人もいました。「こんにちは!」と元気に返事を返す子もいれば、恥ずかしがって顔を隠している子も…こんな散歩を楽しんでいるひよこ組のみんなです。

2023.10

2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10
2023.10

☆リズム☆

0歳児の頃からは始めているリズム。ピアノの音に合わせて体を動かすリズムはみんな大好きです❤トンボでは足を上げて長くバランスを取ろうとしたり、あひるでは前に進めるようになったり、かえるのジャンプが上手になりました。4月に入園をした子はみんながリズムをやっていても、じーっと見ている事が多かったのですが、10月になりみんなの中に入ってやり始めました!!やったね☆子どもがじーっと見ていた期間も何かを感じ、やりたい気持ちを貯めていたのかなと思います。みんなでやるリズムはより楽しい物になっています。


2023.09

2023.09
2023.09
2023.09
2023.09
2023.09
2023.09
2023.09
2023.09

☆散歩☆

9月も後半になるとやっと涼しくなってきましたね。散歩に行くと草花の色が綺麗で「あか!」「きいろ!」色を声に出して言ってみたり、トンボやカエルを見つけ大興奮したりする姿があり、色々な発見を楽しんでいます(*^-^*)近くに馬に会える場所があり行ってみると、絵本で見る馬よりも何倍も大きいため驚いてしまい、少し遠めから見ていました。2歳児クラスの友達は手に餌を持ち、馬にあげている子もいました。みんなも馬と友達になれるかな…。

2023.09
2023.09
2023.09
2023.09

☆戸外遊び☆

園庭では砂遊びが人気です!「はい、どうぞ」と言ってお料理を作ってくれたり、シャベルですくった砂を容器に入れ、容器の砂をジャーっと捨てて、また容器に砂を入れたりと実験の様に同じ事を繰り返している子もいます。遊び方は十人十色です☆遊び終わった後には、まだちょっとだけ実がなっているトマトやキュウリを収穫し、パクリと食べ一休みしたりもしていました。自分で収穫するとトマトやキュウリが苦手な子も口に入れてしまうのが不思議ですね。

2023.08

2023.08
2023.08
2023.08
2023.08
2023.08
2023.08
2023.08
2023.08

☆流しきゅうり☆

流しそうめんの日。1歳児クラスでは園の畑で採れたキュウリを使って流しきゅうりをしました。何が始まるの?と興味津々で見ていた子ども達。職員が流れてくるきゅうりを手で掴み食べるのを見ると、え?食べてもいいんだ!と気付き一人、また一人と手を伸ばし始めました。なかなかきゅうりを掴む事が出来ないので、傾斜を緩くしてみましたが、それでも掴めませんでした。最後には流れてザルに溜まったきゅうりにみんなが集まり手を伸ばしていました。

2023.08
2023.08
2023.08
2023.08
2023.08
2023.08

☆水遊び☆

7月後半から8月始めは30℃超えの暑い日が続きましたね。熱中症が心配で室内で過ごす事もありましたが、外に出られそうな日には日陰で水遊びを楽しみました。お兄さん・お姉さんと遊んでいると何をしているのかな?と気になり見に行ったり、真似をしてみたりしていました。憧れのお兄さん・お姉さんに話しかけられると嬉しくてたまりません(*^^*)ペットボトルのシャワーがお気に入りで雫が落ちるところをずっと見ている子や容器から容器への水の入れ替えを楽しむ子がいたり、スポンジでお掃除をしてくれる子がいたり、遊び方はそれぞれ違いますが夢中で遊んでいました。


2023.07

2023.07
2023.07
2023.07

☆ぬいぐるみ遊び☆

みたて・つもり遊びを楽しんでいます。自分が経験した事をぬいぐるみを使って再現しています。抱っこをしたり、寝かしつけるようにとんとんしてみたりしています。「何をしているの?」と聞くと「とんとん!(寝かしつけ)」や「しゅー(滑り台を滑らせる)」のように会話も出来るようになり、ますます遊びが楽しくなりそうです☆

2023.07
2023.07
2023.07
2023.07
2023.07
2023.07
2023.07

☆友達と一緒に…☆

1人がジャンプをし始めると僕も!私も!とみんなでジャンプが始まり笑い合ったり、汽車ごっこが始まるとみんなが集まってきたり、本を読んでいたら何を読んでいるのか気になって見に行ったり、1人遊びが多かったひよこ組のお友達ですが、最近は友達のやっている事が気になってしょうがないようです。段々と一緒に遊ぶ楽しさが感じられるようになって来たのかなと感じます。一緒に遊びたい気持ちと遊びや玩具を独占したい気持ちがあって、物の取り合いや押し合いなども多くありますが、言葉が発達して来て「やめて」と言えるようになってきたり、走って逃げて自分の物を守ろうとする子がいたりして、色々と考えながら遊んでいるようです。

2023.06

2023.06
2023.06
2023.06
2023.06
2023.06
2023.06

☆水遊び☆

 6月は暖かい日が増えて水遊びを楽しんでいます!顔に水がかかっても平気な子もいれば、今日はそんな気分じゃないという子も…そんな時には気分を変えてお手伝い。ほうきをもって玄関をキレイに掃除してくれました。ありがとう☆水遊びをしない日でも水で遊びたいという子もいて、タライの中に溜まった発見!!バシャバシャと水しぶきを上げて喜んだりしていました。発見て楽しいね!!


2023.06
2023.06
2023.06
2023.06
2023.06
2023.06
2023.06
2023.06

☆お部屋での様子☆

【お友達っていいね】

 お友達の名前を読んだり、単語を言い合ったり「いないいないばあっ」をして遊んだり、お友達を意識することが増えてきました。2歳児クラスのお友達の遊びに入れてもらいたいけど、上手く遊びに入れず困っている姿も見かけます。そんな時には「いれて」と言うんだよなど自分が思っている事を伝えられるように声を掛けたりしています。思いを伝えたり受け入れたりして仲良く遊べるようになるといいね(*^^*)

【お花を飾ったら…】

 散歩で見つけたお花をお部屋に飾ってみました。すると「かわいい❤」「おはな!おはな!」と、とっても喜んで見ていた子ども達。お花を飾って給食を食べたりもしましたよ。食卓が華やかになって楽しい気分で食べる事が出来ました。お家でもぜひやってみて下さい!


2023.05.11  🌸お花見🌸🍱お弁当🍱

2023.05.11 お花見 お弁当
2023.05.11 お花見 お弁当
2023.05.11 お花見 お弁当
2023.05.11 お花見 お弁当
2023.05.11 お花見 お弁当
2023.05.11 お花見 お弁当
2023.05.11 お花見 お弁当

 お花見お弁当の日は残念ながら肌寒く、お花を見つける散歩には行けませんでしたが、ちゅうりっぷ組さんと一緒に、手形スタンプで桜を満開に咲かせることが出来ました!!「この手触り気持ちいいな~」と思っているのか手形はせずに絵の具の感触を楽しんでいる子もいました。

 満開の桜の下で敷き物を敷いて食べるお弁当は、いつもよりもさらに美味しく感じ食欲も増していたひよこさん達です☆これから暖かい日が増えてくるので、沢山お散歩をしていろんな植物や生き物に出会おうね☆


2023.04.25 春が来た!!

今年度は4名でのスタートとなりました!しかし、4月の中旬に1名が入園。入園おめでとうございます☆という事で、現在はひよこ組は5名になりました。

春になり雪解けが進み園庭でも遊べるようになりました。裸足でベランダに出て足の裏で春の暖かさを感じたりしています。

園庭では山からお尻で滑ったり、蝶を追いかけて走ったり、砂遊びや虫や花を探したり、夢中なって遊んでいます。お部屋ではお友達と遊ぶ姿も見られ、これからどんな遊びへと発展していくのか楽しみです♪

2023.02.27 健康な身体作り

2023.02.27 健康な身体作り

「冬を楽しむ会」ではお兄さんお姉さん達にソリに乗せて貰ったり、雪の中に埋まってる「みかん」探しをしたり❤️笑顔溢れる1日になりました

前日に作った「氷」もスパンコールキラキラに出来上がっており、

よ~く見たい!でも手に持つと冷た~い💦の子ども達でした(笑)

2023.02.27 健康な身体作り
2023.02.27 健康な身体作り
2023.02.27 健康な身体作り
2023.02.27 健康な身体作り

気温と体調を見ながら室内遊びも大切にして遊んでいます

リズムで身体を使う事がとても上手になって来ています

2023.02.27 健康な身体作り
2023.02.27 健康な身体作り
2023.02.27 健康な身体作り
2023.02.27 健康な身体作り

指先が器用になってきた子ども達は、タピオカストローの中にデコボールを詰める細かな動きを楽しみ夢中になって遊んでいます

2023.02.27 健康な身体作り
2023.02.27 健康な身体作り

マグネット遊びでは形を使って想像力が広がっていますょ

2023.02.27 健康な身体作り
2023.02.27 健康な身体作り

大きな動きと細かな動きで脳に沢山働きかけ、のびのび成長を支えています

紙を丸めたり、破いたりなど今までも紙遊びを沢山していましたが、「半分こパッタン、アイロンぎゅー」と改めて「折る」を意識してみましたょ

2023.02.27 健康な身体作り
2023.02.27 健康な身体作り

そんな皆んなの初めての折り紙が、お雛様に変身✨

可愛く出来たね

2023.02.27 健康な身体作り